去年より2週間ほど早い見頃となりそうなもみじたち
少しご覧いただきます
たんぽぽ&ぽっけも登場しますよ
全体にはもう一息 ですが・・・
見頃はあっという間に訪れます
苑内には所どころに見頃のもみじがあります
やる気のないふたりは気にしないでください
今の時期、お花がないと思われがちですが…
こっそり、可憐に咲くみんなをご紹介します
アジサイって思われるかもしれませんが、秋までこうやって残っていてくれるのはありがたいですね
真後ろのもみじも例年真っ赤に紅葉するのですが、まだすこ~し時間がかかりそうです
こちらはよく”彼岸花”に間違えられる、ネリネ、というお花
寒くなったこの時期にこのたくましさ
とっても綺麗です
この黄色のお花はツワブキ。
苑内のあちこちにツワブキがいっぱい
なかなかいい仕事してますよ
模様がちょっとグロテスク
そんなお声も聞こえて来そうですが…
ホトトギスです
ひっそり咲いているのかと思いきや結構群生していました。
センターロードからそれたところに咲いていますので探してやってください(笑)
今年も豊作の万両の実
赤・白・ピンクの実があるので賑やかです
もう少しすると小鳥たちがこの万両の実を目当てにやってきます
そして最後に十月桜(じゅうがつざくら)
あいにく空が灰色で残念ですが、この花&つぼみの量わかって頂けますか?
脚立に乗って、出来るだけアップで撮ってみました
(望遠レンズ持ってくればよかったなぁ)
すっごく可愛いお花です
ゴージャスさはありませんが清楚でいいです。
ざぁ~とご紹介しましたが、苑内の様子少しはお伝えできましたか?
紅葉は11月下旬まで
十月桜は春まで
ぜひご鑑賞にお出かけ下さいませ。
ワンちゃん&ネコちゃんは、「花より団子」だと思いますが…(笑)
HIROKO
まだコメントがありません。