んハハハぁ~まだ1歳
>> 続きを読む…
あったんぽぽの誕生日
プレゼントも…ケーキの用意も忘れた
ガウガウ怪獣ぽっけになんとお友達が
カフェで会うのは2回目。
1回目はしっかりガウガウいいました
そして、今回。
実は同じしつけ教室で意気投合して大の仲良しに
でも、教室でだけのお友達かもしれない…
ぽっけの2重人格出たらどうしよう…
と、不安だらけの状態で、いざバークスさんで持ち合わせ
到着してしばらくたった時の写真ですが、
ぽっけ、こまるちゃんに会っても「ガゥ」とも言わず、
「おかぁしゃん、しってるよ、あの子知ってるよ」ってしっぽをブンブン
たんぽぽがいたせいか、ぽっけとこまるちゃんが仲良く遊ぶというシーンは見れなかったけど、
ぽっけが吠えなかったことにひたすら感動でした
が、しかし、見知らぬワンコには吠えまくり…
相手になってくれたワンちゃん…本当にごめんなさいね…
ぽっけ、これからいっぱいお友達増やして、
敵のない犬生を送ろうね
お母さんも一緒にがんばるわ
こまるちゃん、またあそぼーね
昨日、病院でテープを外してもらいました
手術から4日目です。
回復力の速さにビックリするばかり…
私も帝王切開を2回経験していますが、
それはそれはいつまでも痛かったです
今の医療技術は素晴らしいですね。
切開した部分はたったの3cm。
ここから小さな子宮を2ツ取り出したというのですから驚きです
3~4週間で糸が溶け出して、その時にアレルギー反応を起こす子もいるようです。
しばらくして、傷口が盛り上がってくるのは、傷がふさがってきている証だそうです
その盛り上がりが”ぶよぶよ”していたら要注意病院行きです
まだしばらく完全には安心出来ませんが、
ぽっけは以前と変わらず、元気いっぱいです
ぽっけにお会いになった際には「お前がんばったな」と声をかけてやって下さい。
全力でお答えすると思います
HIROKO
19時30分
無事に帰って参りました
術前検査もオールパス、健康体そのもの
ただ麻酔が切れてから数回嘔吐したようです…
何も飲んでなし…食べてないのに…かわいそうに
左脚にはまだ点滴用の針が…
万が一に備えてのことです痛々しい
やっぱりテンションも低く、たんぽぽの遊びの催促にさえ答えられない様子でした…
元気なのがとりえ(?!)なぽっけなだけに、心労と傷の痛みを察します。
とりあえず、晩ご飯は食べましたが、先生がおっしゃたとおり一度だけ嘔吐しました…
食べること命の子が…ふびんです
しばらく鹿の角を大人しく噛んでいましたが、その後は珍しく私に抱かれに来ました。
傷口はほんの2cmほど。
これには一同ビックリです
先生ブラボ~
と、ここで、たんぽぽの時のことが気になりブログをさかのぼって見ると→こちら
色々なことが思い出されてきました。
たんぽぽも頑張ったんだね
これから避妊手術をしようか迷っている方に少しでも参考になればと思います。
賛否両論はあって当たり前だと思いますが、
我が子のためを思う気持ちは変わらないはずです。
いっぱいいっぱい悩んでその子にとって最良の判断をしてあげてください(^^)
ぽっけ、よく頑張ったね
HIROKO
こっからはぽっけにはナ・イ・ショです >> 続きを読む…
今日は、手術日。
昨日の12時から断食断水。
ごはん大好きお水もガブガブ飲むぽっけにとってこれほど辛い一日はないでしょー
さっき、病院に預けて来ました。
診察台にちょこんとお座りして「4.2kg」。
ちょっと震えてかかな?
お迎えは今日の19時。
何も無ければ病院からは一切連絡は入りません。
ということで、ぽっけのことはもちろん心配ですが、
案ずるより産むが易しということで、久しぶりにたんぽぽとふたりで近所(と言っても車で5分)カフェにランチに行ってきます
たんぽぽもぽっけに付き合って朝ごはん抜きやねんなぁ~
行ってきます(^^)
HIROKO
ぽっけが無事に帰ってくることを祈って
ぽちっとしてやってください
↓↓↓
にほんブログ村
え…っと
ゆあさに旅行に行った記事はまた今度という事で…
とりあえず、無事に5ヶ月を迎えたぽっけを見て頂きます
「プードル?」「なんのMIX?」とか言われ続けたぽっけ。
私の都合で、ぽっけのトリミングがなかなかできていなくてこのあり様…
9月9日
やっと、トリミングの日がやってきました…
が、トリミング講師のもと、カットするのは私…
2時間でどこまで出来るか不安がいっぱい
いざ高槻にある、高槻ペットさんへ
行って参りました
なんとか2時間越えでここまでになりました
もちろんまだめちゃくちゃ途中
でもなんとかシュナウザーって分かるようになってません???
ちなみに、うちのMOMONARIとKURUMIには大不評
「前のぽっけの方がよかった」…、そんなこと言わんといてよ~
トリミング教室に行くたびに、トリマーさんの大変さ&ありがたみをしみじみ感じます。
はさみの使い方はもちろん、犬種によってかわるスタイル。
ましてや、飼い主さんの要望に応える…
おとなしいわんこばかりでもありません…
すっすごい技術です
私は、たんぽぽ&ぽっけの専属トリマーになるべく、今訓練中です
しかし…
ぽっけ、ちゃんと仕上がるかなぁ
不安…
HIROKO